2022年03月14日

クリスマスローズ

クリスマスローズ


クリスマスローズ
クリスマスローズは花びらの形状が特徴的で、大きく3種類に分類されて、
それぞれにシングル(一重)・ダブル(二重以上)・セミダブル(半八重咲)と呼ばれています。
これを基本に そばかすのような点々が入ったり、赤い縁取りが入ったりしています。

今、園芸店行くと、ほとんど咲き切っています。

まだ咲いていない小さな苗は、来年か再来年に咲きます。
それを買って育てると思いもよらないのが咲いたりするので、それもいいですよ。
安いし、お勧めです。育て方はそう難しくはないですので。

クリスマスローズ


クリスマスローズ



クリスマスローズ



ずらりと並ぶクリスマスローズたち。
クリスマスローズ



来年の出番であろうクリスマスローズ達
クリスマスローズ


ブラキカム
クリスマスローズ





同じカテゴリー(18ブラキカム)の記事画像
花を鉢で楽しむ   カンパニュラ等
切り戻し 山あじさい
バラと宿根草
ローダンセマムなど
バラの庭を引き立てる草花
スイセンなどの春の花
同じカテゴリー(18ブラキカム)の記事
 花を鉢で楽しむ カンパニュラ等 (2025-04-25 07:26)
 切り戻し 山あじさい (2023-05-30 08:04)
 バラと宿根草 (2023-04-29 09:08)
 ローダンセマムなど (2023-04-09 08:34)
 バラの庭を引き立てる草花 (2022-05-22 08:19)
 スイセンなどの春の花 (2019-04-09 19:18)

Posted by 山ちゃん at 07:20│Comments(0)18ブラキカム28 クリスマスローズ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。