いい天気が続いて、クリスマスローズがどんどん咲いてきました。
クリスマスローズは毎年咲く?


クリスマスローズは

改良されてたくさんの美しい品種が出ています。

クリスマスローズは毎年咲く?



ところで、

クリスマスローズは一年草? 多年草?

多年草です。

種をから育てると花は2年から3年後から咲き始めますが、

そのあとは、毎年開花します。

年々大きき株になり、花も増えてきます。

地植えすると特にそれが顕著です。

クリスマスローズは毎年咲く?



多くが常緑性で、花のない時期も緑の葉が残っていますのではリーフも楽しめます。

葉色はグリーン系で、新葉は黄色っぽいですが、だんだんと深緑になります。

少しギザギザがありそれなりに美しいです。

実に育てやすい植物で、花も美しいのでお勧めです。
クリスマスローズは毎年咲く?






同じカテゴリー(28 クリスマスローズ)の記事画像
にぎやかになってきました。春の庭
植物を育てる楽しみ
ベロニカ・オックスフォードブルー等
シュンランのふやし方・クリロ
春の草花の開花が早い
宿根イベリスの白い花
同じカテゴリー(28 クリスマスローズ)の記事
 にぎやかになってきました。春の庭 (2025-04-19 11:17)
 植物を育てる楽しみ (2025-04-13 08:06)
 ベロニカ・オックスフォードブルー等 (2025-04-05 08:29)
 シュンランのふやし方・クリロ (2025-04-01 08:04)
 春の草花の開花が早い (2025-03-30 07:29)
 宿根イベリスの白い花 (2025-03-29 08:20)

Posted by 山ちゃん at 10:54│Comments(0)28 クリスマスローズ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。