今日はクリスマスローズの手入れをしました。

鉢替えしたり、余計な葉をカットしたり。

12月の開花に向けての手入れです。

クリスマスローズの植え替えの時に、
固い古い葉があったら、
適度にカットしたほうがいいです。

こういう葉です。
クリスマスローズを育てる


クリスマスローズを育てる



下から1、2センチ残してカットです。

私はもう一度残った古葉を12月下旬にカットします。

既に新しい若い葉が出てきていると思います。
それを切らないようにですね。

カットする時には、
ハサミは消毒しましょう。

ライターの火で刃先をあぶればいいです。

こんな作業がガーデニングの楽しさですね。
増やしすぎて何十鉢になりました。
クリスマスローズを育てる


クリスマスローズを育てる






同じカテゴリー(28 クリスマスローズ)の記事画像
にぎやかになってきました。春の庭
植物を育てる楽しみ
ベロニカ・オックスフォードブルー等
シュンランのふやし方・クリロ
春の草花の開花が早い
宿根イベリスの白い花
同じカテゴリー(28 クリスマスローズ)の記事
 にぎやかになってきました。春の庭 (2025-04-19 11:17)
 植物を育てる楽しみ (2025-04-13 08:06)
 ベロニカ・オックスフォードブルー等 (2025-04-05 08:29)
 シュンランのふやし方・クリロ (2025-04-01 08:04)
 春の草花の開花が早い (2025-03-30 07:29)
 宿根イベリスの白い花 (2025-03-29 08:20)

Posted by 山ちゃん at 20:10│Comments(0)28 クリスマスローズ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。