2019年10月22日
クリスマスローズの株分け
クリスマスローズの株分けと、
鉢替の時期です。
少し忙しくなった庭仕事です。
クリスマスローズの鉢を数えたら
100を超えてました。
27年ごろの種から育てているので、
毎年10鉢育てても、
50鉢にはなるからですね。
ずらりと並ぶクリスマスローズの鉢。


27年から28年ごろの苗が大きくなって、
今年は花を咲かせるでしょう。
クリスマスローズは花をつけるまでに3年ほどかかるのです。
12月にはこのような花芽が出てきます。

そして1月には花が咲きます。
こんな花です、いろんな種類があります。


いただきたいという方もあるので、
今年は分けてあげられそうです。
鉢替の時期です。
少し忙しくなった庭仕事です。
クリスマスローズの鉢を数えたら
100を超えてました。
27年ごろの種から育てているので、
毎年10鉢育てても、
50鉢にはなるからですね。
ずらりと並ぶクリスマスローズの鉢。
27年から28年ごろの苗が大きくなって、
今年は花を咲かせるでしょう。
クリスマスローズは花をつけるまでに3年ほどかかるのです。
12月にはこのような花芽が出てきます。
そして1月には花が咲きます。
こんな花です、いろんな種類があります。
いただきたいという方もあるので、
今年は分けてあげられそうです。
Posted by 山ちゃん at 07:40│Comments(0)
│28 クリスマスローズ