クリスマスローズの第一号が咲きました。

白いダブルの花です。

美しい花です。

いつもはもう少し時期が遅かったようですが、

今年は年末に美しい姿を見せてくれました。

第一号クリスマスローズが咲きました


第一号クリスマスローズが咲きました



同じカテゴリー(28 クリスマスローズ)の記事画像
にぎやかになってきました。春の庭
植物を育てる楽しみ
ベロニカ・オックスフォードブルー等
シュンランのふやし方・クリロ
春の草花の開花が早い
宿根イベリスの白い花
同じカテゴリー(28 クリスマスローズ)の記事
 にぎやかになってきました。春の庭 (2025-04-19 11:17)
 植物を育てる楽しみ (2025-04-13 08:06)
 ベロニカ・オックスフォードブルー等 (2025-04-05 08:29)
 シュンランのふやし方・クリロ (2025-04-01 08:04)
 春の草花の開花が早い (2025-03-30 07:29)
 宿根イベリスの白い花 (2025-03-29 08:20)

Posted by 山ちゃん at 09:12│Comments(2)28 クリスマスローズ
この記事へのコメント
山ちゃんさま。
とても綺麗なクリスマスローズですね。こんな品種があるんですね。我が家のとは、全く上品さが違います。
Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ多良岳に寝ころぶイノシシ at 2015年12月31日 09:43
イノシシさん、
今年もよろしくお願いいたします。

クリスマスローズは、
色んな花がありますよ。

今から、どんどん咲いてくるので、
紹介していきます。
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2016年01月01日 17:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。